
前回の記事ではワードプレスで作ったサイトを
「UpdraftPlus」というプラグインを使って簡単に
自動バックアップをとる方法を解説しました。
今回は 「UpdraftPlus」 でバックアップしたデータを
復元する方法を解説していきます。
あわせて読みたい




初心者でも簡単にワードプレスデータをバックアップする方法
今回は初心者の方でも簡単にワードプレスのバックアップをする 方法を解説していきます。 バックアップすることによって、万が一ブログに不具合が発生した時でも 元通り…
目次
バックアップデータの復元方法
やり方はとても簡単で
①復元したいバックアップデータを選ぶ。
②「復元する」ボタンをクリック。
この2ステップだけです。
また前提条件として、
・「UpdraftPlus」 でバックアップデータを作成している(他プラグインではNG)
・復元したいワードプレスと復元した後のワードプレスのURLは同一
ではやり方を見ていきましょう!
STEP
ワードプレスをインストールし直して復元する場合
ワードプレスをインストールし直して復元したい場合は下記の通りです。
①ワードプレスをインストールする
②プラグイン 「UpdraftPlus」 をインストール
③バックアップデータをアップロードする
④「復元」ボタンをクリック。
STEP
如何でしたか?
UpdraftPlus を使えばバックアップも復元も簡単できます。
あなたが作っているサイトはあなたの資産そのものです。
万が一に備えて大切なデータを守りましょう!
この記事が気に入ってもらえたらメルマガ登録お願いします!👇
情報発信ビジネスでやるべきことをお伝えしています!