メルマガてそもそも何を
発信したらいいのか?
を解説していきますね。
メルマガで超大切な前提条件とは
まず最初にメルマガで一番大切な目的をお伝えしますね。
それは『価値提供』による『信頼関係』の構築です。
え、そんなこと?と思われましたか?
情報発信ビジネスは、無料レポート、SNS、YouTube攻、ブログ
といったあらゆるメディアを使って発信を行って集客をします。
そして最終的にメルマガでマネタイズをしていくわけです。
それは間違いではありません。
ただ、そこに至るまでにメルマガ読者さんといかに「信頼」を築くか?
ここが最重要です。
信頼関係を築いてブランディングしていくからこそ
商品が売れます。
例えば、
全く知らない他人から「これおススメだよ」と
言われても興味もちませんよね!
でも仲のいい友達からおススメされた商品であれば
買う買わないは別としても、少なくとも興味はもつはずです。
それと同じことをメルマガでやっていくわけです。
ですからメルマガはまずは「あなた」という人を知ってもらう。
そこからスタートしていきましょう。
信頼関係があるからこそ商品は売れる。
これは本当に大切な前提条件ですので必ず覚えておきましょう!
定番系のメルマガネタ
メルマガではあなたのメインテーマに関する内容を
主に発信していきます。
僕の場合であれば、コンテンツビジネスを主軸とした
メルマガ×ブログアフィリエイトのノウハウであったり
ビジネスを行っていく上のでマインドセット等ですね。
でもこれだけだと、カッチカッチのビジネスだけの話に
なってしまうので飽きがきてしまうこともありますし
ネタ切れになってしまうこともあります。
ですから色々な話を組み合わせていきましょう。
と言っても肩を張らなくて大丈夫ですよ^^
・ノウハウ系
これはメルマガにおいて定番中の定番ですね。
あなたのメインテーマの内容を発信していきましょう。
ただ、1点注意点。
真面目な方ほど、アレもコレもと丁寧にノウハウを
伝えようとしてしまいます。が、これはNGです。
メルマガ読者さんで集まってくるのは主に初心者の方多いです。
やはりノウハウを伝えるとなると小難しい話になりがちです。
そうすると読者さんは「うっ・・」となります。
またノウハウの話になる長文にもなりがちです。
長い文章は随所に人を引き付けるテクニックがないと読まれません。
そうなってしまうと読者離れを引き起こしてしまいます。
これはとても勿体ないです。
ノウハウのネタは3段階にわかれます。
主にWhyとWhatを配信しましょう。
Howになると小難しい話になり、メルマガだけで伝えるのは
難しいです。
何故それがいいのか?何をやるのか?を発信しましょう。
・自己啓発(マインドセット)
これもおすすめです。
ビジネスは長期戦なので、いかに継続するか?
が最大のポイントになってきます。
あなたの考え方やビジネス書を読んでの感想などを発信しましょう。
これは全てのジャンルで共通することなので、
鉄板ネタになりますよ!
・過去の失敗談
自分をさらけ出すことで、「この人にもこんな事あったんだ!」
と親近感が湧きます。
失敗談からメインテーマに結びつけられる内容ならベストですが
結びつけられなくても全然大丈夫です。
あなたの人間性を知ってもらうことはとても強みになります。
読者さんとの距離がグッと縮みます。
ストーリーにするとベスト。
人はストーリーに弱いです。
単純な失敗談、成功談ではなく
失敗から成功へのストーリを見せると共感を得やすい
・人間関係・お金・健康
大抵の人はこの3つに興味があると言われています。
それと同時に悩みも抱えているわけですね。
「あなたの考える人間関係の作り方」とか
発信してもいいと思いますし、
ネットビジネスは運動不足になりがちなので
筋トレを取り入れることによって、全身の血流が
よくなり、生産性が上がります。とか。
実際、成果を上げる方の多くは何らかしらの
運動を取り入れている、というデータもあります。
・時事ネタ
あとは、時事ネタもいいです。
これもメインテーマと結びつけられればベストですが
難しく考えなくて大丈夫です。
「ついに政府も副業を推奨する時代になりましたね。
僕の考えはこうです。」とか。
「オリンピックの開催について賛否はありますが
僕は賛成です、その理由は・・」とか。
こう考えると何でもネタにしていくことが出来ることが
分かって頂けるかと思います。
・最後に
冒頭でもお伝えした通り、メルマガは『価値提供』を行う
ことによって『信頼関係』を築き上げることが目的です。
マネタイズはその結果です。
メインテーマに結びつけられる話が出来れば一番いいですが
あまり難しく考えると書けなくなってしまいます。
時には全く関係ない日常のことをネタにしてもいいと
思います。
大事なのは日々発信することを意識していきましょう!
メルマガやブログで情報発信する時はちょっとだけ“過去”の自分に、がコツ
この記事が気に入ってもらえたらメルマガ登録お願いします!👇
情報発信ビジネスでやるべきことノウハウやマインドセットをお伝えしています!