無料レポート作成手順
どんなレポートを作ったらいいの?
というポイントは一番最初の悩みどころだと思います。
まずはリサーチを行うところから始めていきましょう!
・まずはリサーチから
リサーチはかなり重要です!
自分の興味ある分野を検索したり、ランキングをチェックしていきます。
どんなジャンルのレポートが人気があるのか確認しましょう。
次に見るポイントは、
・タイトル
・説明文 です。
何故かというと、読者さん候補が一番最初に見るのはタイトルと説明文だからです。
気になるレポートがあった場合はどんどんダウンロードしていきましょう。
メルぞうであれば、レポートの発行者登録を済ませていれば、
気になるレポートを好きなだけダウンロードを行えます。
そうやってリサーチを進めて自分の作りたいレポートのイメージを膨らませていってください。
最初の頃はざっくりなイメージでも大丈夫ですが、
あなたが何を「メインテーマ」に情報発信するかを決めないと
レポートの統一感がなくなってしまいます。
⇒メルぞう
・自分に今作れるコンテンツは?
リサーチが終わったら次は、
自分に作れるコンテンツのネタの棚卸しを行います。
もしかしたら最初はネタが少ないかもしれません。が安心してください!
最初はホントに簡単なところからで大丈夫です。
例えば、
「Googleアカウント作り方」とか「ブログの作り方」とか。
実際にやったことがなくても
簡単に自分で実践できるので、そうすればネタが1つ完成です。
あと、おススメは『書籍』です。
自分自身のインプットにもなるし、
アウトプットして実践していけばネタにもなります。
1つの書籍で複数個のネタが抽出できますよ。
行動していけば自然と引き出しが増えて
知識も経験もコンテンツを作る力もレベルが上がっていきます。
・タイトルを決める
先ほどもお伝えしたように、タイトルはまず1番最初に見られる点です。
まずタイトルを見て「おっ」と思ってもらえたら説明文を見て、
ダウンロードするか決めるからです。
どんな価値のある内容であっても、
タイトルで魅力を持ってもらえなければスルーされてしまいます。
かと言ってあからさまな釣りのタイトルをつけて内容が伴わないと
ダウンロードされてメルマガ読者になってもらったとしても
すぐに解除されてしまう可能性があるので、注意していきましょう。
ただこれはすぐに魅力的なタイトルがつけられるようになるか?
と言ったら中々難しいです。
数をこなしていくしかありません。
ワンポイントアドバイスとしては、
自分だけのスワイプファイルを作ることはとてもおススメです。
例えば
街を歩いていれば様々な広告がでてますよね?
その中であなたの目を引く広告が必ずあると思います。
そういうのは全て写メしてください。メモでもいいです。
あなたが気になった、ということは一定数他の人も
気になる、ということです。
そういったコピーライティングであったり
ちょっとした言い回しであったりをメモしましょう。
メルマガ、ブログ、YouTube、様々なコンテンツを
作っていく中で、タイトルや本文を書いていく上での
最高のネタ帳になります。
あなたの財産になります。
・全体像を把握してから作り始める
レポートを作る時は構成の全体像組み立ててから作り始めましょう。
そうしないと話がまとまらないからです。
文章を書いてる途中で「あ、これも」「そうだ、あれも」となって
しまうと話がまとまらなくなってしまいます。
おススメは目次を最初に作ってしまうやり方です。
そうすると頭が整理されるので、効率的です。
最低限、最初と最後だけでも決めておきましょう!
もしくは予め書く枚数を決めてしまうのもおススメです。
そうすると限られた枚数の中で自分の伝えたいことを
書く形になるので、文章構成の練習にもなります。
余談ですが、そういう意味ではTwitterは良い練習になります。
140文字と制限がありますのでその中で伝えきるには
言葉を選ばないとならないので意外と難しいです。ご参考までに!
是非良いレポートを書いてください!
まとめ
・まずはリサーチ!
・自分の引き出しの洗い出し(ネタ探し)
・タイトルを決める
・目次を作って文章構成を決めてから書き始める
この記事が気に入ってもらえたらメルマガ登録お願いします!👇情報発信ビジネスでやるべきことをお伝えしています