メルマガ・ブログでネタに困らず記事を量産し続ける方法2選

ブログやメルマガを運用していく上で
誰もがぶつかる壁は、
「ネタの枯渇」だと思います。
ネタに困らない方法をお伝えしていきます

ネタがない・・

ブログやメルマガの経験者であれば

一度はこんな悩みをもったことがあるのでは

ないでしょうか?

今回はネタ探しに困った時に参考にしてほしい点を

まとめてみましたので解説していきます。

別記事でも取り扱ってますので、是非併せてご覧ください。

メルマガでどんなことを書けばいいの?信頼関係をつくるネタとは

目次

書籍を読む

そんなこと?

と思うかもしれませんが、

これがコスパ最強な一番効率的なんです。

一冊読むだけで、メルマガなら10~15通分くらいのネタは

軽くできてしまいます。

毎日メルマガを送る場合

基本1:1の割合でオファーメールとコンテンツメール

を交互に配信が基本となってきます。

補足

オファーメール:アフィリエイトのオファー。

        もしくは自身のオリジナル商品やサービスの提案、案内。

        マネタイズを行うメール。

コンテンツメール:ノウハウやお役立ち情報など『価値提供』を行うことに

         よってメルマガ読者さんとの信頼関係を

         構築するためのメール。

この2種類のメールを交互に送っていくことになるわけですが、

1か月30日で必要となるメールは

オファーメール15通、コンテンツメール15通です。

ということは、

本を一冊読んで15通分程度のコンテンツメールの

ネタが出来れば、1か月分のネタが出来るというわけです!

ブログ記事にするにしても2.3記事分くらいのネタは抽出できます。

自分自身のインプットにもなって、実践してアウトプットして

ネタも出来て、と言うことなしです。

本を読むの苦手、という人もいると思います。

そういう場合は、まず目次を見て面白そうなところだけ

読んでいく、という方法がおススメです。

本を一度買ったら最初から最後まで読まないといけない、という

気になってしまう人もいるかもしれませんが、

そんなことは全くないです。

自分の読みたいところだけ読めばいいのです。

目次をまず見て、面白そうだなと思うところだけ

読む、なんてことも大有りです。

そうすればモチベーションを下げずに読むことが出来ますよ!

勉強のために、という捉え方をすると読書というのは

一気に辛い物にものになります。


過去記事を再投稿する

その時は自分では良い記事かけたな、と思うのですが

それからまた自分自身も経験を積むことになります。

そうすると

過去に書いたブログ記事やメルマガを見返すと

補足で追加の情報を入れられたり、切り口を変えた見解だったり

記事そのものをアップグレード出来ることが多々あるので

それを迷わず再投稿しましょう。

「アップグレード出来たと言っても基本同じ内容だから・・」

とそんなことは気にする必要は全くありません!

同じことを何回言っても大丈夫だからです。

何回も同じことを言うことで説得力が増して

伝わりますので安心してください。

むしろ「この人何回も同じこと言ってるな」と思って

もらえたら勝ちです!

定期的に過去に書いたブログ記事やメルマガを見返してみましょう。

これは別記事にもしてますので参考にしてくださいね ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

伝わる文章は繰り返すことで説得力が上がる!のは何故か?

如何でしたでしょうか?

今回2点ご紹介しましたが、これだけでもだいぶネタには

困らなくなると思いますよ。

特にメルマガは読者さんとのコミュニケーションの場なので

あんまり肩の力を入れずに配信していきましょう。

この記事が気に入ってもらえたらメルマガ登録お願いします!👇

情報発信ビジネスでやるべきことノウハウやマインドセットをお伝えしています

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次